【法律相談】法律相談ってどういう感じなの?②(法律相談の予約の仕方)
2016.04.10更新
多くの法律事務所は,面談での法律相談には事前予約が必要なところが多いと思います。
リフト法律事務所も,事前に予約をお願いしております。
法律事務所の中には,電話相談(電話での相談)や,当日の相談を受け付けている事務所もあります。
法律相談をしたいと思う方で,電話相談をしたい方,その日のうちに相談したい方は,事前に御希望の相談対応が可能かを確認されるのが良いかと思います。
法律相談の予約方法としては,メールでの予約,WEB上での予約,電話での予約など,様々な方法で予約が可能なところもあります。
リフト法律事務所も,メール,WEB上,電話いずれの方法でも予約が可能です。
法律相談の予約の際には,以下の項目などを最初に確認されることが多いかと思います。
・相談者の氏名
・相手がいる相談の場合には相手の氏名等
・連絡先(電話番号など)
・予約の希望日や時間帯
・ご相談の分野(交通事故,離婚,相続など)
・担当弁護士の希望
相手の氏名等を確認させていただく理由は,既に相手の方の相談を受けている場合や,相手の方の依頼を受けている場合には,ご相談をお受けすることができないからです。
法律事務所によっては,他の事項も確認されることもあります。
必要な事項をお聞きして,日程調整ができましたら,法律相談の予約が完了となります。
次回は,「法律相談にご持参いただくもの」についてです。
投稿者:
最近のブログ記事
- 【冬季休業のご案内】令和6年12月25日(水)~令和7年1月5日(日):休業
- 【お知らせ】「ベンナビ相続」に川村弁護士の監修記事が掲載されました【テーマ:相続税が払えないとどうなる?払えないときの対処の仕方】
- 【お知らせ】「法ナビ相続」に川村弁護士の監修記事が掲載されました【テーマ:生前贈与の前後で必要な書類は?書類のひな形や手続きの注意点を解説!!】
- 【お知らせ】「法ナビ相続」に川村弁護士の監修記事が掲載されました【テーマ:不動産相続を弁護士に依頼する理由は?依頼した場合のメリットや費用】
- 【お知らせ】「ベンナビ」に川村弁護士の監修記事が掲載されました【テーマ:成年後見人に弁護士を選任しても大丈夫?トラブル事例や費用を解説】